【1】 施設map (102KB)
1) 施設map
【2】 施設ガイド (908KB)
1) 館内図
2) 施設
3) 利用時間帯について
4) 利用時のマナーについて
1)情報システム利用ガイドライン(2,795KB)
2)クラウドストレージ利用ガイドライン(712KB)
4)パスワードの変更方法 (0.98MB)
5)PC教室での印刷について (874KB)
・課金プリンタの利用方法
・スキャナーの利用方法
6)KUDOSとは
【4】 ソフトウェア・ハードウェア検索
1)教室より探す
個別利用マニュアル
・Kindai Mail(@kindai.ac.jp)
- 利用上の注意 (80KB)
- 【学生用】利用マニュアル (5.84MB)
- 【教員用】利用マニュアル (5.60MB)
- Kindai Mail(メール・Googleドライブデータ)の移行方法 (1.31MB)
- Kindai Mail の利用方法(スマホアプリ編) (934KB)
・KUDOS Wi-Fi
- KUDOS Wi-Fi接続時、ブルースクリーンや強制的にシャットダウンされる不具合について (377KB)
- KUDOS Wi-Fi利用時のGmail等のエラーについて (628KB)
- KUDOS Wi-Fi利用時の通信のブロックについて(Windows10) (526KB)
- KUDOS Wi-Fi利用時の通信のブロックについて(アバストセキュリティ導入端末) (652KB)
・ 東大阪キャンパスの有線LAN利用手引き (1.13MB)
・ V-CUBEを利用したPC教室間の中継手順 (1.47MB)
・ Adobe アカウントの作成とAdobe CC製品ログイン手順 (1.76MB)
・ Minecraft Education Edition(教育版マインクラフト)マニュアル (2.86MB)
・ KINDAI AVD(仮称)利用手順書(学生版) (4.89MB)
・ KINDAI AVD(仮称)空き容量確認方法 (0.214MB)
・情報処理教育棟(KUDOS)利用手引き
- クライアントシステム (4.17MB)
- 授業支援システム、AV機器(教員向け) (10.1MB)
・ B館 演習室302~演習室307利用手引き (3.68MB)
・ C館 利用手引き
- 各講義室 (622KB)
- 1階 C-多目的 (1.04MB)
- C-311-314 (2.66MB)
・ G館 SIS1~SIS5利用手引き
- G館 SIS1~SIS5利用手引き【クライアントシステム・授業支援システム】 (1.30MB)
- G館 SIS1~SIS5利用手引き【CaLabo_EX_クイックリファレンス】 (375KB)
- G館 SIS1~SIS5利用手引き【CaLabo_EX_簡易マニュアル】 (6.50MB)
・ 18号館 コンピューター室利用手引
- 18号館 コンピューター室 18-N202,N302,N426,N533 利用手引き (2.21MB)
- Audacity 操作説明資料 (1.4MB)
・ 21号館LL教室利用手引き
- 21号館LL教室_利用手引書【クライアントシステム・授業支援システム】 (1.51MB)
- 21号館LL教室_利用手引書【CaLabo_EX_クイックリファレンス】 (1.43MB)
- 21号館LL教室_利用手引書【CaLabo_EX_簡易マニュアル】 (7.38MB)
- 21号館LL教室_利用手引書【CaLabo_EX_操作マニュアル(先生編・学習者編)】 (20.9MB)
・21号館 経営情報処理ステーション(MIPS)利用手引き
- 21号館 経営情報処理ステーション(MIPS)利用手引き 【クライアントシステム】 (2MB)
- 21号館 経営情報処理ステーション(MIPS)利用手引き 【授業支援システム】 (4.27MB)
- 21号館 経営情報処理ステーション(MIPS)利用手引き 【PC演習室1~3 プロジェクター投影】 (1.38MB)
・ 33号館 OSEセンター利用手引き
- 33号館OSEセンター(OSEC)利用手引き【クライアントシステム】
(2.11MB)
- 33号館OSEセンター(OSEC)利用手引き【授業支援システム】 (3.26MB)
・ 38号館 利用手引き
- 情報処理実習室 利用手引き(クライアントシステム) (3.04MB)
- 情報処理実習室 利用手引き(授業支援システム) (3.37MB)
- 多目的利用室 利用手引き (2.15MB)
・ 39号館 202教室利用手引き (907KB)